fc2ブログ
2歳になる頃にはひらがなが読めるようになった姫のこと、9歳の息子のこと、七田、モンテッソーリ、手作り教材、幼児英語、ドッツ、フラッシュカードのこと、お出かけした事、簡単お菓子作りなど日々の出来事を書いていきたいと思います。
小3のお兄ちゃんの参観日に行くと、授業中に必ず

「え~、わからん。」とか「できん(できない)。」

「え~、いやだ。したくない。」などかなり大きな声で騒ぐ子が

います。いつも何故先生が注意しないのか不思議に思って

いました。

その子が、お兄ちゃんの隣の席になったと聞きました。

「うるさいでしょう。」と聞くと、「大丈夫。最近だいぶ静かになったよ。」

とお兄ちゃん。「先生が、○○くん(うるさい子)が大きな声で

何か言ったらみんなでにらみましょう。」と言ったそうです。

それって・・・集団いじめ?にならないのかしら。

信じられない。先生がそんなこと言っていいの?



 ブログランキングに参加中です。
 とても励みになります。
 ポチッと応援お願いします。
      
にほ<br>んブログ村 教育ブログ 幼児教育へ


スポンサーサイト




【2008/06/24 22:40】 | 小3のお兄ちゃん
トラックバック(0) |


たかぽん
正直なところ、今の学校教育は温いんですよね。

悪い事をしたら、先生が本気でしかる。

それでも、直らないような子供は廊下にバケツを持って立たせる。

それでも、駄目な子もいるので、そういうときはゲンコツで叩くなどをしないと本当の教育にはなりません。

大人も子供もそうですけど、口で言ってもわからない場合は、心を鬼にした対応をするしかないんですよね。

しかし、見せしめのように「みんなでXXX」をしましょうっていうのはひどいかな?

子供は余計なことだけ大人の真似したりしますから。。。

なんにしろ、実は今の教育現場ってのは窮屈です。

本来あるべき姿、親でも子供が悪い事をしたら、本気で怒るし、時には仕方なく手を上げることもあるでしょう。

でも、今は全てそれらが禁止されてて、先生も困ってるのが現状です。

教育とは家庭と学校の両方で行うものですから。。。


水玉もよう
ちょっと怖いです。
名指しで、しかもみんなで睨みましょうなんて・・
迷惑がかかることをお友達がしたら注意しましょうとか、色々言い方はあるのに、先生も、もう少し考えて言ってほしいですね。
よくテレビでとりだたされる体罰に敏感な親も問題だけど、体罰以外にも子供達が精神的なダメージを受けることがあっては困りますよね。


うっち♪
こんにちは。
これは…信じられないです。
担任の先生にそんなこと言われたら、私だったら学校行けなくなってしまう。
もうちょっと違う注意の仕方があるはずなんですが・・・。
こういう話を聞くと「先生って偏ってる人が多いなぁ」って思ってしまいます。

管理人のみ閲覧できます
-



さくこのパパ
う~~ん、前回の連絡ノートの件と言い
ちょっと問題の多い先生のような気がしますね。。。

たかぽんさん同様、最終的には私もげんこつまでありかなと思っています。
ただ、家庭と学校、ちゃんとしつけが出来ていれば小学校低中学年ぐらいで、げんこつを出すまでにはならないと思いますし。。。

私たち親もいろんな部分で責任はあると思いますが、この様な誰が聞いても「え?」と思う失言ぐらい、気づく先生が担任で居て欲しいですよね。。。


みもざ
たかぽんさん、水玉もようさん、うっち♪さん、さくこのぱぱさん、Mさんへ

たくさんのコメントありがとうございます。
本当に今までの担任の先生が良かっただけにショックが大きいです。
どこまで口出ししていいのか、それを先生に言っても知らないと言われたらそれまでだし(以前そういうことがあったので)・・・
強く言う事が苦手なので、こういう時に強く言える方がうらやましい。
でも、このままというわけにはいかないので対策考えます。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
正直なところ、今の学校教育は温いんですよね。

悪い事をしたら、先生が本気でしかる。

それでも、直らないような子供は廊下にバケツを持って立たせる。

それでも、駄目な子もいるので、そういうときはゲンコツで叩くなどをしないと本当の教育にはなりません。

大人も子供もそうですけど、口で言ってもわからない場合は、心を鬼にした対応をするしかないんですよね。

しかし、見せしめのように「みんなでXXX」をしましょうっていうのはひどいかな?

子供は余計なことだけ大人の真似したりしますから。。。

なんにしろ、実は今の教育現場ってのは窮屈です。

本来あるべき姿、親でも子供が悪い事をしたら、本気で怒るし、時には仕方なく手を上げることもあるでしょう。

でも、今は全てそれらが禁止されてて、先生も困ってるのが現状です。

教育とは家庭と学校の両方で行うものですから。。。
2008/06/25(Wed) 02:25 | URL  | たかぽん #-[ 編集]
ちょっと怖いです。
名指しで、しかもみんなで睨みましょうなんて・・
迷惑がかかることをお友達がしたら注意しましょうとか、色々言い方はあるのに、先生も、もう少し考えて言ってほしいですね。
よくテレビでとりだたされる体罰に敏感な親も問題だけど、体罰以外にも子供達が精神的なダメージを受けることがあっては困りますよね。
2008/06/25(Wed) 08:18 | URL  | 水玉もよう #-[ 編集]
こんにちは。
これは…信じられないです。
担任の先生にそんなこと言われたら、私だったら学校行けなくなってしまう。
もうちょっと違う注意の仕方があるはずなんですが・・・。
こういう話を聞くと「先生って偏ってる人が多いなぁ」って思ってしまいます。
2008/06/25(Wed) 16:39 | URL  | うっち♪ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/25(Wed) 18:53 |   |  #[ 編集]
う~~ん、前回の連絡ノートの件と言い
ちょっと問題の多い先生のような気がしますね。。。

たかぽんさん同様、最終的には私もげんこつまでありかなと思っています。
ただ、家庭と学校、ちゃんとしつけが出来ていれば小学校低中学年ぐらいで、げんこつを出すまでにはならないと思いますし。。。

私たち親もいろんな部分で責任はあると思いますが、この様な誰が聞いても「え?」と思う失言ぐらい、気づく先生が担任で居て欲しいですよね。。。
2008/06/26(Thu) 01:03 | URL  | さくこのパパ #-[ 編集]
たかぽんさん、水玉もようさん、うっち♪さん、さくこのぱぱさん、Mさんへ

たくさんのコメントありがとうございます。
本当に今までの担任の先生が良かっただけにショックが大きいです。
どこまで口出ししていいのか、それを先生に言っても知らないと言われたらそれまでだし(以前そういうことがあったので)・・・
強く言う事が苦手なので、こういう時に強く言える方がうらやましい。
でも、このままというわけにはいかないので対策考えます。
2008/06/28(Sat) 19:06 | URL  | みもざ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック